ニュース・支部情報

ニュース

更新 2025年3月10日
3/3(月)2024年度・第12回運営会議が開催されました

2024年度第12回運営会議が、3月3日(月)18時30分より、学園大宮西校地研修棟において開催されました。 出席者は21名、欠席者は3名でした。

溝口会長の挨拶の後、審議事項に移りました。

平岡総務部長から、内規の改正案について現行との比較の説明、賛助金募集チラシの記載内容について従来からの変更点の説明、2025年度会計予算案について前回運営会議からの変更点について説明、また、専任職員給与の欠勤控除にかかる覚書について、それぞれ資料に基づき提案があり、審議の結果すべて承認されました。

続いて報告事項に移り、辻井事務局長より一般経過報告、溝口会長より「首長・議員の会」の解散報告、芝本事業部長より2025年度全国支部交歓会時のバスツアー企画について報告がありました。
田村事業副部長より『大淀会』の開催について、周知の方法や申し込みの方法も時代に合わせ徐々に変更していき、新しい会員にも参加しやすい環境を整えていきたいと報告がありました。
髙野組織部長からは停滞支部の再生にかかる協議会を開催する旨報告があり、対象の支部と開催日程について説明がありました。
板倉広報渉外部長より概ね完成したホームページについて、モニターに映しながら説明がありました。最終調整については広報渉外部と事務局で行い3月中には更新する予定という報告がありました。

最後に平岡総務部長から総務部会開催の報告がありました。

これですべての議事が終了し閉会となりました。

広報渉外部長 板倉国雄
お問い合せ先
常翔学園校友会事務局まで
電話:06-6955-6662(受付時間 9:00AM〜5:00PM土・日・祝日を除く)
FAX:06-6955-1412 E-mail:office@oitaa.com

ニュース・支部情報